2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花の色

とにかく花の色ってヤツは難しいですよね。 露出がチョイ違うだけでもガラッと違っちゃいますよね。 なので「忠実」は半ば放棄して「記憶」と「印象」に逃避しようかなと。 焦点距離24mm AモードF2.0 フィルムモード「スムーズ」 焦点距離24mm AモードF2.0 …

基本

広角ではココと思ったところからあと三歩寄る。 水平なんか気にしない。 猫を捨てない! 焦点距離24mm Pモード フィルムモード「スムーズ」

ティッシュペーパーデフューズ

誰もが試すといわれる「ティッシュペーパーデフューズ」。 ストロボ発光部にティッシュペーパー巻いちゃうアレですね。 やってみました。 やってみて気がつきました。 オートじゃダメに決まってるジャン! Pモード フィルムモード「スムーズ」ストロボ強制発…

夕空バック・・・とストロボイッパツ

結構シツコイです、はい。 内蔵ストロボイッパツです、はい。 これくらいの輝度差に収まれば、あとはストロボ光を柔らかくする凶器を開発すればイケルんじゃないですかね。 まだまだ続くストロボイッパツ。 結構シツコイです、はい。 Pモード フィルムモード…

ボケ味

正直言いますと「レンズの味」ってヤツには疎いというかわかってないんです。 一般的に流通しているレンズは全部イイって思ってるくらいですから。 なんでも食っちゃうんですよ。 でも、やっぱLX5のレンズには「ライカ」って書いてあるので無理やりにでも「…

あと三歩・・・くらい?

なんか寒いですね。 こないだチト暖かい日がありましたが続きませんね。 でも、そんなポカポカな日にはミツゴローさんがやってくるようになったみたいです。 LX5で飛翔を! そんな野望に邁進している訳ですが・・・ 動き物はサスガに難しいですね。 Aモード…

トンカツ

いやーなんだかチト壊れ気味ですわ。 あ、私が・・・ 珍しくショッピングモールに昼間行った訳ですよ。 で、各飲食店の「ランチタイム攻撃」に遭遇したわけですよ。 で、「和幸」に入っちゃったんですよ。 やっぱ、あるっしょ? 「カツ食う!」って強い意思…

タイムラグ

LX5に限ったことではないのでアレなのですが「ココッ!」ってシャッターを切った瞬間が写らないストレスというのは常に感じてきました。 銀塩の時はEOS RTを試したりイロイロやりました。 でも、もう突き詰めれば「予測」も実力のうちということでなかば納得…

月とストロボと黄色い花

なんだか気がつくとストロボぶっ放すようになってきちゃいましたよ。 「バリオ」とはいえ「ズミクロン」はアベイラブルでこそって思っていたのに・・・ ま、舌の根は乾かないようになっているということで。 Mモード 1/2 F4 フィルムモード「スムーズ」スト…

手持ち1秒月一生

いままで手ブレ補正ってのが付いてるの使ったことがなかったので驚いていることの一つなんですよね。 「POWER O.I.S.」って。 ふだんチャチャッって撮っちゃうわけですよ。 シャッタースピード遅くなるなと思っても。 でも「ブレテナイ」ってこと多々であり…

デジタルズーム480mm

なんだか、いつもより月が大きく見えるらしいと聞き撮ってみました。 もう、画面からはみ出ちゃうんじゃないかと期待したのですが・・・ 別に変わらず! Mモード 1/800 F3.3 フィルムモード「スムーズ」ISO80

何だだこれは!

先日岡本太郎展行ってきました。 特に絵の迫力はベラボーでした。 そんなこんなで全身をウチ震わせていたらタイヘンナことに・・・ 興味のある方はFlickrのスライドショウ御覧ください。 全部LX5で撮ってます。 http://www.flickr.com/photos/natsuki90/sets…

OLYMPUS OM-4

フト思いだしたんですよ。 確かフィルムが一本ドッカにあったなって。 ありました。 と、なると何に入れようかなってことになるじゃないですか。 とにかく久しぶりなので電池の生きてるヤツなんているのかな?と思ったのですがいました。 オリンパスOM-4! …

追尾AF

AFは中央一点!と断言していましたがDCR-250を使った望遠接写だとコサイン誤差ってヤツが出そうなので試してみました。 「追尾AF」ってヤツを。 中央一点より多少キャッチしずらいかもしれませんが一度ロックオンしちゃうとホントに「追尾」してくれるんです…

DCR-250 raynox スーパーマクロ (接写) コンバージョンレンズ 屋外編

あ、さてー、今日もDCR-250 raynox スーパーマクロ (接写) コンバージョンレンズ なのですが、屋外で花を撮ってみました。 ウマクいけばDCR-250をポケットにでも忍ばせておいて緊急時に装着して寄るっていう算段ですね。ではでは。 まずはLX5単体での90mm側…

DCR-250 raynox スーパーマクロ (接写) コンバージョンレンズ

LX5の接写描写を絶賛していながらアレですが・・・ やっぱり「望遠側でも寄りたい!」との欲求が日々つのりまして・・・ で、試してみました。 DCR-250 raynox スーパーマクロ (接写) コンバージョンレンズを! 詳細はhttp://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/…

ストロボイッパツ今日もイク

やっぱりストロボイッパツにはどんな上がりになるか分からない魅力がありますね。 なんか、よくワカランですが面白い感じになりましたよ。 結果オーライ。 焦点距離35mm Pモード フィルムモード「スムーズ」ストロボ強制発光

ストロボイッパツ星と花

意外と好評なストロボイッパツチャレンジシリーズです。 ま、JPEGだとこんな感じです。 やっぱりRAWでもおさえておいた方が得策ですね。 もう少し深度も欲しかったかな。 でもシャッタースピードが秒の世界に入るとISO200くらいまでなんですよねぇ。 LX5マッ…

ポイ写真

たまにはよくある「作例」っぽい写真を。 浅草に行く人はLX5を持っていってダイヤルをPに合わせてシャッター押すとこんな感じに撮れますよ。 Pモード フィルムモード「スムーズ」

珍しく朝

今、建築中の電波塔の写真撮ったりするヤツはバカだと思ってたのですが撮っちゃいました・・・ しかも朝。 しかも徹夜明け。 逆に記念にてきな? あー朝焼けキレイみたいな? ま、とにかく朝が来るってコトはスゴイことなんですよ! Pモード フィルムモード…

90mm

この90mm側ってのが、なかなか難しいんですよ。 自分の実力もアレなのでなんともですが。 「悪くはないよね?」「大きくはでないけどボケキレイだよね?」とかタマにビヨーンと90mmに伸ばして撮っては自問自答しています。 ま、伝統的に「ライツ」の90mm…

飛んでいてこそ

LX5購入当初から目論んでいた事。 いや、購入前からですね。 それは受光素子の小ささを利用した広角側での接写。 背景を適度に取り入れてムシを撮る。 でも「飛んでないと」ダメ。 もう一度言います。 飛んでないとダメ! で、冬を乗り切りやっと見つけた飛…

ムリヤリサンドブラスト

最近御無沙汰でしたが「サンドブラスト」イキました。 このモードは自動でISO1600まで上がるんですよね。 ですので陽射しの強いトコだとかなり飛ぶかなと。 ということを踏まえて太陽入れて撮ってみました。 が、そうでもなかったです。 プログラムで撮った…

順光スポット

あ、そうそう。 近代的マルチ測光が搭載されているカメラでしかも順光でスポット測光が必要なのかどうかは分かりませんがやってみてあったんですよ。 しかも主要被写体大き目。 ま、これならソコソコの結果が出て当然・・・ってのはナシな。 Pモード フィル…

スポット測光

わりとスポット測光って好きなのでLX5入手してすぐ試したのですが、やたらオーバー目になってしまったので忘れてました。 でも、「あっ」と閃き再びチャレンジ。 時は夕刻。 相手は暗く落ち込んだ黄色い花。 ま、これは空の青が多少残ってくれましたがぶっ飛…

斜光

やや斜光横当て気味だとコレくらいシャープに撮れるんですね。 ホットシューに取り付けられるアームみたいなの用意して簡易レフ板くっつけて化粧したりしたらシャドーも起きて面白そう。 え?そこまでするならデッカイカメラ使えってのはナシな。 Pモード フ…

太陽とストロボ

「なんだかこの人、黄色い花が好きだなぁ」と思っちゃってます? あ、いや近くに咲いてるだけなんです。 で、今日もやってしまいました。 日中シンクロ。 あ、ほら、付いている物は使わないと壊れちゃいますから。 Pモード フィルムモード「スムーズ」 内蔵…

平民さんリスペクト企画「塩豚を作ってみたよ」には続きがあった!

世界中の「塩豚」ファンの皆様ご機嫌はいかがでしょうか? なんと、この一大大河ドラマには続きがあったのです! では。 実は半分残してあった肉塊です。 ストレートに焼くとちとショッパかったので、ふと思い立ち煮てみることにしました。 そうだ! 角煮風…

平民さんリスペクト企画「塩豚を作ってみたよ」

私が唯一購読している新聞、「平民新聞」に掲載されていた「まず、塩豚を作ろう」に刺激され作ってみました。 食ってみました。 まずは今回の指南役「水木先生」に御挨拶。 豚肉の塊を買ってきました。 ウチの猫モーナもお手伝い。 では作り始めます。 とり…

必殺技

輝度の高いものを中央に置くと、かなりの確率でゴーストリングが出ます。 わりと好き。 でも、「ここぞ」で出ないんですよねぇ・・・ Pモード フィルムモード「バイブラント」